【ふるさと納税】いちのせき お椀餅【6種の味】 もち 餅 ずんだ こしあん 醤油 ごま
Item Number 16
商品について 返礼品名 いちのせき お椀餅【6種の味】 内容量 ・こしあん:5個入 ・ごま:5個入 ・醤油:5個入 ・ずんだ:5個入 ・海老:5個入 ・よもぎ(黒蜜、きなこ付き):5個入 原材料名 【こしあん】 餅米(岩手県産),小豆,上白糖,食塩,醸造酢/酵素(一部に大豆を含む) 【ごま】 餅米(岩手県産),ごま,上白糖,食塩,醸造酢/酵素(一部に大豆を含む) 【醤油】 餅米(岩手県産),醤油,上白糖,醸造酢,葛粉,食塩/カラメル色素,甘味料,調味料(アミノ酸等),酵素(一部に小麦・大豆を含む) 【ずんだ】 餅米(岩手県産),枝豆(国産),上白糖,食塩,醸造酢/酵素(一部に大豆を含む) 【海老】 餅米(岩手県産),沼海老,醤油,砂糖,食塩,醸造酢/酵素(一部に大豆・小麦粉を含む) 【よもぎ(黒蜜、きなこ付き)】 餅米(岩手県産)、よもぎ草(宮城県産),小豆,上白糖,食塩,醸造酢/酵素(一部に大豆を含む) 賞味期限 製造日より冷凍90日 ※解凍後はお早めにお召し上がり下さい 事業者 大林製菓株式会社岩手県一関市山目町1丁目7-12 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
もちの聖地・一関から、つきたてのような柔らかさ いちのせき おわん餅セット【6種の味】~ふわmochi~ 餅の聖地・一関を代表する特許技術で作られた「ふわmochi」の定番セットです。
一関わんこもち大会で使用されている3種類(こしあん・醤油・ずんだ)に、ごま・海老・よもぎ(黒蜜、きなこ付き)の6つの味がセットになっています。
ご自宅で手軽にお楽しみください。
おわん餅 6つの味 こしあん ---------------------------- 国産小豆にこだわり、甘味控えめに作っています。
ごま ---------------------------- ごまはコレステロール値を下げる働きがあり、老化も防ぐ有能な食材です。
しょうゆ ---------------------------- 創業以来受け継がれてきた味に改良を加え、甘さ控えめで醤油の味を引き立たせた、当社オリジナルの秘伝の醤油を使用しています。
ずんだ ---------------------------- 大人気のずんだ餅です。
伊達400年のもち文化にはかかせない一品です。
えび ---------------------------- 丁寧に選別し、火で炙った海老を使用しています。
海外の晩餐会でも食されています。
よもぎ ---------------------------- 宮城蔵王産のよもぎ草をふんだんに使用し、よもぎの強い香りが魅力です。
お召し上がり方 【自然解凍】 約1時間で解凍されます。
(気温または室内の状況により解凍状況が異なる場合があります) 【レンジ解凍】 500Wで約10秒で解凍できます。
大林製菓 ~お餅を作って90余年~ ここ一関・平泉は、江戸時代伊達藩400年続く餅食文化のまちであり、餅の聖地であります。
人生の節目に、ハレの日に、季節の節目に。
お餅は特別な食でもあり身近な和食でもあります。
そして、弊社は時代の流れとともにこの地域で90余年お餅商品を中心に営んでまいりました。
今までも、これからも大切なお餅を引き継でいきたい。
そしてもっとお餅を身近に感じてほしい。
そんな思いから県南技術センター様と新たな特許技術で搗きたてのお餅を身近に提供できることに成功いたしました。
新技術を使った新たな商品づくりや、今まで大切に引き継がれてきたお餅を誠実に思いを込めて社員全員で製造いたします。
Item Number 16
Review Count |
レビュー件数 |
0件 |
Review Average |
レビュー平均 |
0(5点満点) |
Shop Name |
ショップ |
岩手県一関市 |
Price |
商品価格 |
10,000円(税込み) |